日本語練習虫

旧はてなダイアリー「日本語練習中」〈http://d.hatena.ne.jp/uakira/〉のデータを引き継ぎ、書き足しています。

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

モトヤ商店の㋲ピンマーク入り初号明朝活字と一号明朝活字

金属活字、写植、デジタルフォントと技術環境の変化に寄り添いながら和文活字書体を供給し続けてくれている株式会社モトヤ(https://www.motoyafont.jp/)は、昭和331958年に社名変更するまで、株式会社モトヤ商店という商号を掲げていました*1。株式会…

宮澤賢治『春と修羅』初版(関根書店、大正13〔1924〕)各本の様々な込物飛び出し跡とTypographic errorなど

先日の「宮澤賢治『春と修羅』初版本に使われている活字のうち盛岡の山口活版所から買い足されたものを想像する(前篇)――大正末の山口活版所の仮名活字はどのようなものだったか――」と「宮澤賢治『春と修羅』初版本に使われている活字のうち盛岡の山口活版…

〈『カムイ伝』の「印刷原版」〉としてネットオークションに出ていた例のブツは小島剛夕『秘剣影流し』(芳文社「長編コミック傑作集2」、1968.9)の亜鉛版だった模様

2025年8月29日付「〈『カムイ伝』の「印刷原版」〉としてネットオークションに出ていた小島剛夕『土忍記』亜鉛版の素性が知りたい話」に対して、『コミックmagazine』での初出掲載からほどなくして編まれた作家別(作品別)「長編コミック傑作集」の版なので…