日本語練習虫

旧はてなダイアリー「日本語練習中」〈http://d.hatena.ne.jp/uakira/〉のデータを引き継ぎ、書き足しています。

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『光をかかぐる人々』「サツマ辭書」の校正と「よせくる波」の入力終

徳永直『光をかかぐる人々』、第一章「日本の活字」に引き続き、第二章「サツマ辭書」の校正を、しださんが手がけてくださった。忝い。 入力側は、本日公開分で第四章「よせくる波」まで終了。 http://d.hatena.ne.jp/HikariwokakaguruHitobito/

文字種と言語の違ひ

本屋で面陳されてゐた『Helvetica forever』邦訳版を見て激しく脱力。Helvetica forever ヘルベチカ・フォーエバー -タイプフェイスをこえて-作者: ヴィクトール・マルシー,小泉均,ラース・ミューラー,森屋利夫出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社発売日:…

HTML5の新WDでRuby要素が復活

2月12日付でHTML5の新しいワーキングドラフトが出てゐたことに気づいた。 http://www.w3.org/TR/2009/WD-html5-20090212/text-level-semantics.html#the-ruby-element 己の主たる関心事であるRuby要素が復活した他、無意味なDivでなく有意味なSection要素で…

『光をかかぐる人々』「サツマ辭書」の章終り

徳永直『光をかかぐる人々』、本日第三節を航海し、いや公開し、第二章「サツマ辭書」を卒へる。 http://d.hatena.ne.jp/HikariwokakaguruHitobito/ 己は現在たぶん過集中の状態にあり、上記を入力者校正しつつ入力作業は第四章「よせくる波」。このあたりま…

『光をかかぐる人々』「サツマ辭書」の章へ

徳永直『光をかかぐる人々』、第一章「日本の活字」第一節から第四節まで、しださんが校正してくださった。ありがたやありがたや。 本日公開分から「サツマ辭書」の章に入る*1。 入力作業は第三章「長崎と通詞」に入ってをり、己の場合このくらい間をあけて…

Windows 7(のメイリオ)はIVSに対応する気が無ぇんだべか

IVS(Ideographic Variation Sequence)は己が「ウェブで新字・訛旧仮名」派から「ウェブで旧字・訛旧仮名」派さ転向する際の切り札あるひは隠しダマだ、とか思ってた己、出遅れたと思ひつつWindows 7ベータば入手した。 しろもじさんによるとメイリオ ver.6…

H君

さて、徳永直『光をかかぐる人々』第一章「日本の活字」第三節の入力テキストを公開した。 http://d.hatena.ne.jp/HikariwokakaguruHitobito/ この節に、片塩二朗『活字に憑かれた男たち』*1「神を創った活字研究者・三谷幸吉」中で 徳永はこの物語りの登場…

『光をかかぐる人々』第一章第一節校正御礼

現在入力中の徳永直『光をかかぐる人々』、第一章第一節を公開したところ、即座に工作員のPoorBookG3'99さん(しださん)が校正してくださった。深謝申し上げる。「あをぞラボ2.0」方式の面白さが広く知られるよーになったら、「はてな」で言へば個人のダイア…