日本語練習虫

旧はてなダイアリー「日本語練習中」〈http://d.hatena.ne.jp/uakira/〉のデータを引き継ぎ、書き足しています。

日本各地で出版された「印刷史」「印刷文化史」本

文明が開化し日本各地に印刷業が成立し始めてから20年ほどが経過した明治半ば、様々な産業で同業者組合が結成されていく中で、印刷業の世界でも概ね都道府県を1つのまとまりとする同業組合が成立していった。
昭和戦前期や高度経済成長期、あるいはコールドタイプ化などの時代の節目に「〇周年」を迎えることとなった各地の印刷同業組合の多くが、記念事業として「〇〇印刷史」「××印刷文化史」といった記念誌を発行している。単なる組合の歴史を超え、大なり小なり地域の印刷史・印刷文化史を扱ったものになっている。

近世から出版の三都と呼ばれた京都(『京都印刷一千年史』)大阪(『大阪印刷百年史』)江戸(『京橋の印刷史』)のものは別格で、とりわけ“我々こそが近代日本の印刷業界を牽引してきたのだ”という自負とともに編纂された『京橋の印刷史』は、日本全体を扱う細かすぎる年表が整備されていることからか、近隣諸分野から参照されることが多い。

駿河版の静岡、木村嘉平の鹿児島、本木昌造の長崎、秋山佐蔵の多摩など、地域の印刷史に“つよつよ”のトピックを持つものは、当然それらを大きく扱っている。

北海道印刷工業組合50年史 三浦康著 北海道印刷工業組合 1993
青森県印刷史 青森県印刷工業組合 青森県印刷工業組合 1982
秋田県の印刷文化史 秋田県印刷工業組合編 秋田県印刷工業組合 1992
山形県印刷文化史 武田好吉編著 山形県印刷協同組合 1971
宮城の印刷史 宮城県印刷工業組合 宮城県印刷工業組合 1986
つれづれ印刷文化史 : 福島県の印刷事始め随想 今泉壮一 福島県印刷工業組合 1997
栃木県印刷史 栃木県印刷工業組合編 栃木県印刷工業組合 1981
茨城県印刷文化史 茨城県印刷工業組合編 茨城県印刷工業組合 1988
京橋の印刷史 東京都印刷工業組合京橋支部五十周年記念事業委員会編/牧治三郎著 東京都印刷工業組合京橋支部五十周年記念事業委員会 1972
多摩の印刷史 東京都印刷工業組合三多摩支部「多摩の印刷史」刊行会編 東京都印刷工業組合三多摩支部 1985
支部史・千代田の印刷 東京都印刷工業組合千代田支部 東京都印刷工業組合千代田支部 1967
神奈川県印刷業史 神奈川県印刷工業組合神奈川県印刷工業史編集委員会 神奈川県印刷工業組合 1991
静岡県印刷文化史 静岡県印刷文化史編集委員会 静岡県印刷工業組合 1967
山梨の印刷史 山梨の印刷史編集委員会 山梨県印刷工業組合 1987
長野県印刷文化史 長野県印刷工業組合編 長野県印刷工業組合 1997
石川県印刷史 石川県印刷工業組合編 石川県印刷工業組合 1968
富山県印刷史 富山県印刷工業組合編 富山県印刷工業組合 1981
名古屋印刷史 : 創立二十周年記念 愛知県印刷工業組合編 愛知県印刷工業組合 1979〈1940〉
京都印刷一千年史 京都印刷一千年史編集委員会 京都府印刷工業協同組合 1970
近世大阪印刷史 多治比郁夫著 大阪府印刷工業組合 1984
大阪印刷百年史 大阪印刷百年史刊行会編 大阪府印刷工業組合 1984
東大阪の印刷史 三〇周年記念誌刊行委員会編 大印工東大阪支部 1984
兵庫県の印刷史 兵庫県印刷組合記念史委員会編 兵庫県印刷紙工品工業協同組合 1961
紀州印刷史 紀州印刷史編纂委員会編 和歌山県印刷工業組合 1991
鳥取県の印刷50年の歩み : 鳥取県印刷工業組合40年史 西上忠幸編 鳥取県印刷工業組合 1998
広島県印刷史 田村信三著 広島県印刷工業組合 1985
島根県印刷工業組合60年誌 : 島根県の印刷130年の歩み 島根県印刷工業組合編 島根県印刷工業組合 2002
愛媛県の印刷史 愛媛県印刷工業組合編 愛媛県印刷工業組合 1983
長崎印刷百年史 田栗奎作著 長崎県印刷工業組合 1970
大分県印刷工業組合40年史 大分県印刷工業組合編 大分県印刷工業組合 1998
かごしま印刷史 高栁毅著 鹿児島県印刷工業組合 2003

おそらく遺漏も多いことと思う。この方面に関心のある方は、印刷図書館(分類検索>組合史・団体史)をご覧いただきたい。

なお、地域に根差した新聞社の社史においても、地域の印刷史・印刷文化史が描かれることがある。これは神奈川県立川崎図書館の守備範囲となろうか。