日本語練習虫

旧はてなダイアリー「日本語練習中」〈http://d.hatena.ne.jp/uakira/〉のデータを引き継ぎ、書き足しています。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

三谷幸吉の神戸時代

徳永直に本木昌造伝を託した三谷幸吉。三谷の人物像については、片塩二朗『活字に憑かれた男たち』(asin:4947613483)が、神戸時代のことについて、かう記してゐる。 三谷の前半生の記録はなにものこっていません。海軍に徴用されたことのほか、家族にもかた…

河出書房『知性』に「現代日本の先覚」を書いた徳永直と渋川驍

先日(20100305)の記事さ、昭和十八年三月の“サンヤツ”広告に、かういふのがあると書いた。 徳永直 光をかかぐる人々 舶来第一を謳歌した文明開化の世、活字に心魂を砕き西洋心酔に憤激し、かの模倣にあきたらず日本独自の印刷技術の進歩向上に敢闘した先覚者…

徳永直『光をかかぐる人々』の惹句と寓意

先日(20100222)チラリと書いたんだども、昭和十八年十一月二十日付で初版が発行された徳永直『光をかかぐる人々』は、昭和十八年三月中旬に最初の“サンヤツ”新聞広告が各紙に打たれ、十八年十月・十一月に次の“サンヤツ”広告が各紙に出されてゐる。 『東京朝…

高見順「青春放浪」が示す渋川驍の作家同盟時代

高見順や渋川驍らが学生時代からあれこれやってゐた同人誌のうち、あるものについて、「同人はみなプロレタリア作家同盟に屬してゐた」と高見が書いてゐるのを見かけた。 昭和三十六年十二月十五日から二十日にかけて読売新聞に連載された「青春放浪」(『高…