日本語練習虫

旧はてなダイアリー「日本語練習中」〈http://d.hatena.ne.jp/uakira/〉のデータを引き継ぎ、書き足しています。

Mac mini early 2009で64ビット版Windows 7(SP1)

Mac mini early 2009に64ビット版Windows 7(SP1)をインストールした話をメモしておく。
昨年6月頃に自己責任でMac miniのメモリを8GBに増やし、Boot Camp環境を64ビット版Windows Vistaに変更してみていた。
だいぶ以前から、メールの添付ファイルでMacじゃないと巧く開けない書類を見るとか、プレビューを使って雑誌の校正刷りに朱入れするとか、そんな稀な用事にしかOSX機としてMac miniを使う機会が無くなっていたので、話のタネにと思ってYosemiteの景色を眺めにいってみていたのが、Win7のインストールに役立った。



OS X Snow LeopardインストールディスクのBoot Camp(3.0)は自己責任でインストーラを編集しないと64ビット版Windows用のBoot CampMac mini early 2009にインストールすることができないのだけれど、YosemiteのBoot CampアシスタントによってUSBフラッシュドライブに書き出されたBoot Camp(4.0)のインストーラ(Drivers > Apple > BootCamp64)は、特にOrcaで編集しなくとも、そのまま実行できた。
ありがたいような、拍子抜けしたような。

ちなみに、AppleダウンロードサイトにあるBoot Camp 4.0系アップデータのうち、最初の4.0.4033Mac mini early 2009の64ビット版Windows 7(SP1)で、特に何もしないまま「Setup」起動でインストールできたけれど、4.0.4131以降4.0.4326までは「この機械では動かない」と拒絶された。