日本語練習虫

旧はてなダイアリー「日本語練習中」〈http://d.hatena.ne.jp/uakira/〉のデータを引き継ぎ、書き足しています。

Snow LeopardとVistaでATOK 2009のユーザ辞書を無理矢理共有

ATOK 2009 for Mac + Windowsば、1台のMac mini内のSnow LeopardWindows Vistaで共存してをり、Mac OSパーティションVistaパーティションの他にFAT 32のデータ共用パーティションを設けてあるといふ己の環境を前提に、乱暴なやり方でのユーザ辞書共有を試してみることにした。
まずMac側で作業を開始。FAT 32のパーティションに「ATOK22」といふフォルダを作成し、そこに「ATOK 22ユーザ辞書1」ファイルをコピー。ATOKの環境設定から、学習に使用するユーザ辞書にそいつを指定する。
試しに、「おかのれいこ」と入力すると「陰陽師」に変換されるといふ単語登録(名詞)をしてみる。
WindowsMac miniを再起動。FAT 32パーティションの「ATOK22」フォルダにユーザ辞書を探しにいくと見つからなくて焦るんだども、「.dic」ファイルに限定せず「全てのファイル」でMac版の「ATOK 22ユーザ辞書1」ファイルを探し、選択。
適当なテキストエディタを起動し、「おかのれいこ」の入力で「陰陽師」に変換されることを確認。行ける!
そのままWindows側で「ゆめまくらばく」の入力で「陰陽師」に変換するよう単語登録。
Snow LeopardMac miniを再起動、テキストエディタで「ゆめまくらばく」が「陰陽師」に変換されることを確認。行ける!!
LeopardまたはSnow LeopardVistaまたはWindows 7との組み合はせに限定されっかもしゃねんだども、内蔵・外付けHDDだけぢゃなくて、家庭内LANのリモートディスクばユーザ辞書の共有場所に指定しても、うまくいくかもしれねぇ。
以上、一人のユーザがOSば切り替えながらMac版とWindows版のATOK 2009でユーザ辞書を共有してみる話。複数人で作業するとか、一人のユーザが複数台のコンピュータを並行して使ふ場合に、この共有方法がうまく使へるかどうかは判らねぇ。
そもそも己の環境以外でも、うまくいくかどうかは不明。
己の環境でも、今後順調に使ひ続けられっかどうか、これまた先のことは判らない。